食べる甘酒和菓子

商品のこだわり

近鉄沿線の各酒蔵の酒粕から作られた甘酒に苺やみかんの果汁を加え、フリーズドライにすることで、サクッと食感のひとくちサイズのお菓子にしました。
いつでもどこでも甘酒が味わえ、ノンアルコールで年齢問わず食べられるのが特徴です。

①近鉄沿線の酒造の酒粕をフリーズドライ化
酒粕から作られた甘酒をフリーズドライ化し、ひとくちサイズにしたスナック菓
②食べやすい一口サイズ
栄養価の高い甘酒をいつでもどこでも手軽に摂れるようフリーズドライ化。
③ノンアルコール
フリーズドライ化(凍結乾燥)することでアルコールを完全除去。一般的な甘酒は米麹から作られるものが多いが、 今回の「食べる甘酒」は酒粕から作られたにも関わらずノンアルコールで年齢問わず食べられるのが特徴。 おみやげにも〇

食べる甘酒 プレーン

京都「佐々木酒造」の酒粕から作られた甘酒を使用しました。創業時から織物の産地として知られる西陣で酒造りを行われています。

食べる甘酒 みかん

三重県中勢部で醤油や味噌でも有名な蔵元「河武醸造」の酒粕から作られた甘酒と南伊勢ブランド品に認定されている「五ヶ所みかん」の果汁を使用しました。

食べる甘酒 いちご

奈良の葛城山の麓で、1893年に産声をあげ、大和の地酒にこだわり続けて130年を超える歴史がある蔵元「梅乃宿酒造」の酒粕から作られた甘酒と赤い宝石とも呼ばれる奈良の特産品「あすかルビー」ソースを使用しました。

食べる甘酒 ぶどう

大阪の河内長野で1718年から続く蔵元「西條合資会社」の酒粕から作られた甘酒と、国産デラウェアぶどう100%使用したデラウエアぶどうジュースを使用しました。

ジェラート
ジェラート
ジェラート
ジェラート
ジェラート